古谷信一郎建築研究所
blender 3Dなどのプレゼンテーションのスタディー。
ラベル
昭和の少住宅
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
昭和の少住宅
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2013/06/02
昭和の少住宅(習作4)
今回も二間しかありません。
台所はやっぱり狭いですね。今の人が使いやすいように
もう少し大きくしてコンパクトなレイアウトを考えないといけません。
また、今回はお風呂がありませんね。
今だったら、スーパー銭湯とかに行ってきますか?
私の大学時代は銭湯にかよってましたが
年齢を重ねるとしんどくなりそうです。
洗濯スペースも必要ですしね。
2013/05/23
昭和の少住宅(習作3)
今回は平面図に居間という言葉が
現れはじめたころの建物パースです。
ほんとに昔はこういう狭い住宅で住んでたんでしょうね。
この家に住むためには、まず物を整理して
シンプルに住むための工夫をしないとダメですね。
しかし、昔ですので、洗面脱衣室なんてありません。
今の人にはなかなか住めそうでないかも。。
2013/05/14
昭和の少住宅(習作2)
no.2
和室中心の住宅です。
今なら和室の畳をやめて板の間に変えて
椅子式の生活に変えるといいかもしれません。
つい最近、法事があったのですが
高齢者の方は膝が痛くて畳で正座するのも
苦痛になってきてますね。
昔の人は洗濯機などなかったので置くスペースはありません。
お風呂も狭いし、当然台所も狭い。
しかし、玄関はお客様をもてなすため
スペースが広くとってあります。
ここで暮らそうと思えば質素でシンプルに
暮らしていかないといけないです。
2013/05/02
昭和の小住宅(習作1)
グーグルスケッチアップを使ってモデリングの練習をしました。
昔の住宅は小さかったですね〜。
和室が二間と流しは3畳くらいです。
冷蔵庫はありません。
今の時代、このスペースですべての機器が配置できるくらい
コンパクトになったらすごいでしょう。
お風呂もトイレも収納も小さいですが
このぐらいシンプルに暮らすことができれば最高でしょう。
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
blender ex 22:Japanese Small House
a roofing tile
blender ex 22:Japanese Small House
a roofing tile
blender ex16:Japanese Small House NO.2